一部のリンクには広告が含まれており、購入等で当サイトに収益が発生することがあります。
はじめに|この記事で分かること
- 釧路センチュリーキャッスルホテル宿泊者の個人レビュー
- 大浴場の有無や無料サービスの内容
- 口コミまとめ
- アクセス、近隣飲食店やお土産屋
宿泊時には夜のラウンジサービスを体験しましたが、朝食は口コミで特に高評価を得ているため、利用者の声もまとめて紹介します。
↓ホテルの料金・空席照会はこちら(楽天トラベル)
釧路センチュリーキャッスルホテルの基本情報・アクセス
ホテル基本情報
センチュリーキャッスルホテルは、釧路川沿い・幣舞橋(ぬさまいばし)のたもとに建つリバーサイドホテル。
釧路は「世界三大夕日」に数えられるほど夕景が有名で、ホテル前から見える夕日・景色が特に美しい。
釧路駅からは車で5分・徒歩15分、川を渡った繁華街へも徒歩圏内と、観光にもビジネスにも便利な立地。
全48室と小規模ながら高級感のある内装で、フロント前でたくさんのシャンプーや枕から好きなものを自由に選べるサービスや、ラウンジでの鹿肉カレーやワインの無料提供など、他ではあまり見られない細やかなサービスも人気。

- 客室数:48室(全館禁煙)
- チェックイン:15:00〜23:00/チェックアウト:12:00
- 駐車場:80台(宿泊者無料)
アクセス
住所:北海道釧路市大川町2-5
Googleマップで見る
釧路空港から車で40分、釧路駅から車で5分、繁華街から徒歩5分の好立地。
ホテルの東側に隣接駐車場、さらに少し離れた東側にも第2駐車場があり、合計80台まで駐車可能。

部屋・食事・ラウンジ無料サービス
ホテルの部屋は広くはないが、掃除が行き届いており清潔感がある。
外観がやや古い印象だったため、到着時は少し不安に感じたが、中に入ると内装は綺麗で高級感があって良かった。
食事はすべて外で取る予定だったため注文はしなかったが、夜食として鹿肉カレーとワインが無料提供されており、無料とは思えないクオリティで驚いた。
また、フロントには多数のシャンプーやコンディショナー、枕が用意されており、好きなものを選んで部屋に持ち帰って利用できる仕組みになっている。
こうした無料サービスはこれまで経験がなく、印象的だった。カレーもワインも非常に美味しく、シャンプーは娘が日替わりで楽しんで使っていた。


楽天トラベルでセンチュリーキャッスルホテル(釧路)の料金・空室を確認する
大浴場はある?
このホテルには大浴場はないため、客室内のバスルームを使用することになる。
ただし掃除は行き届いていて清潔感があり、さらにフロントで選べるシャンプー類を楽しめたため満足度は高かった。
周辺環境(釧路川・レストラン・お土産)
ホテルは釧路川と幣舞橋のすぐそばに位置しており、周辺には観光や食事を楽しめるスポットが集まっている。
繁華街へは徒歩数分でアクセスでき、居酒屋や炉端焼きなど飲食店も多いため、夕食に困ることはない。




宿泊して良かった点・気になった点・口コミ
良かった点
- 掃除が行き届いていて内装が綺麗
- 無料カレーとワインが想像以上に美味しい
- 繁華街が徒歩圏内で観光・食事に便利
気になった点
- 大浴場や温泉は無く、部屋風呂のみ
- 外観はやや古めで、第一印象は少し不安に感じた
口コミまとめ|良い口コミ
- 朝食: 海鮮重・ステーキ重・和食膳・洋食膳から選べる+サラダやデザートのビュッフェ付き。「朝からディナー級」との声多数。プリンやスパークリングワインなども楽しめる。
- ラウンジ: エゾ鹿肉カレー、スープ、ワイン、ドリンク類が無料。「これが決め手でリピートした」という声も。
- 部屋・アメニティ: シャンプーバー、ピローバー、バスソルトバーが好評。清掃が行き届き、タオル類も上質。
- 立地: 幣舞橋のたもとで景色が良く、繁華街やフィッシャーマンズワーフも徒歩圏内。夕日や夜景が「旅のハイライト」との感想も。
- スタッフ: フロントや清掃スタッフの対応が良く、子連れへの配慮(キッズプレートやベビーベッド)も高評価。
口コミまとめ|悪い口コミ
- 建物外観が古い
- 大浴場がなく部屋風呂のみ
- 冷蔵庫が冷えない、空調が弱いなど設備面の不満も一部あり
- 駐車場やコンビニまでの距離が気になるという声も
↓ホテルの料金・空席照会はこちら(楽天トラベル)
まとめ
正直、観光や外食がメインでホテルにはあまり期待していなかったが、予想外にサービスが充実していて、綺麗なホテルと便利な立地で大満足だった。
シャンプーや枕を選べるサービスなど子供も楽しんでおり、子連れ旅行にもおすすめできるホテルだと感じた。