はじめに|この記事はこんな人におすすめ
- ✔️ イスタンブールで人気のトルコ料理を知りたい
- ✔️ ロカンタや屋台グルメなど、現地ならではの食事が気になる
- ✔️ 初めてのイスタンブール旅行で何を食べたらいいか迷っている
トルコ・イスタンブールは、トルコ料理を現地で気軽に楽しめるグルメ都市です。
本記事では、実際に旅行中に食べて美味しかった料理や、その特徴を写真とともにご紹介します。
ロカンタ(Lokanta|トルコ式大衆食堂)
イスタンブールの街中では、「〜LOKANTASI(ロカンタス)」という看板をよく見かける。
これは、地元の人が通うトルコの大衆食堂。レストランよりも気取らず、家庭的な味が楽しめる場所。

店先には煮込みや副菜がずらっと並んでいて、指差しで注文すれば、好みの料理を皿に盛ってくれる。

日本ではあまり見かけない料理も多くて、特にトマトベースの煮込みが多い印象。味つけは濃すぎず、食べやすい。

注文方法は簡単。言葉が通じなくても、気になる料理を指差せばOK。

ポテトの奥に見えるのが「ピラウ(ピラフ)」。トルコが発祥と言われていて、ピラフの語源になった料理らしい。素朴だけど旨みがしっかりしてる。

これは確か、インゲン豆の煮込み。豆の甘みがあって、シンプルなのにクセになる。

ロカンタはいくつか回ったけど、どのお店もほんとに美味しかった。
地元の人でにぎわっていて、観光客はあまり見かけない。旅行中に“普段のトルコのごはん”を味わいたいなら、絶対におすすめ。
メルジメッキ・チョルバス(Mercimek Corbasi|レンズ豆のスープ)
イスタンブールの食堂では、いろんな種類のスープを見かけたけど、特にこの「メルジメッキ・チョルバス」は印象的だった。
「メルジメッキ」はレンズ豆、「チョルバス」はスープという意味らしい。
ちなみにレンズ豆の名前の由来って、あの“カメラのレンズ”と同じ語源で豆の形がレンズっぽいかららしい。面白い。

別のお店でも注文してみたけれど、どこで飲んでも美味しい。
付け合わせのパンと一緒に食べるのが定番らしい。

ドンドゥルマ(Dondurma|トルコアイス)
街角でよく見かけるトルコアイスの屋台。
粘りが強くて、もちもちとした独特の食感。アイスなのにのびるのが面白い。
特に面白いのは注文してから。アイスをなかなか渡してくれないパフォーマンスが名物で、
手品みたいにアイスをくるくる回したり、ひっくり返したりして、楽しませてくれる。
↓これは…のびてる瞬間を撮り損ねた状態のアイス。後ろで子どもがガン見してた。

クンピル(Kumpir|ベイクドポテト)
市場で食べたクンピル。大きなじゃがいもをまるごとオーブンで焼いて、中をほぐしてバターやチーズと混ぜる。
そこに好きなトッピングを選んで乗せてくれるスタイル。

ドネル・ケバプ(Doner Kebap|回転焼きサンド)
ドネル・ケバプは、日本でもおなじみのトルコ式ファストフード。
パンに回転焼きで切り落とした肉をはさみ、野菜やソースを加えて食べる。



チャイ(Cay|トルコの紅茶)
トルコ滞在中、ホテルや食堂、船の上など様々な場所でチャイを飲んだ。
独特の形をした小さなグラスで提供され、ちょっとした休憩の際によく飲まれている。
トルコ人は1日に10杯以上飲む人もいるらしい。


スィミット(Simit|ゴマ付きリングパン)
屋台などでよく見かける、ゴマ付きのドーナツ型パン。
もちもちした食感で、香ばしいゴマの風味が美味しい。

観光地や街中の屋台・スタンドなど、あらゆる場所で売られている。

エキメッキ(Ekmek|トルコのバゲットパン)
エキメッキは、トルコでよく食べられている細長いバゲット状のパン。
ケバプや焼き魚(サバ)を挟んで、サンドイッチにするのが定番スタイル。

バルック・エキメッキ(Balık Ekmek|サバサンド)
イスタンブールの名物料理のひとつ。
焼いたサバに玉ねぎやレタスなどの野菜を添え、エキメッキ(トルコのバゲット)で挟んだサンドイッチである。
川沿いの船上店舗などで販売されており、地元民にも観光客にも人気。

バクラワ(Baklava|パイのハチミツ漬け)
トルコの代表的なスイーツ。
生地を何層にも重ね、ナッツ類を挟んで焼いたあと、シロップやハチミツに漬けて仕上げられている。
見た目は非常に華やかだが、甘みが非常に強いため日本人の口には合いづらいかもしれない。



まとめ
トルコ旅行では、トルコ航空の機内食を含めて滞在中のすべての食事が美味であった。
特に、ロカンタで味わえる煮込み料理やメルジメッキ・チョルバス(レンズ豆のスープ)、素朴なパン類は、旅行中の食事に彩りを添えてくれた。
パンとスープが美味しいと、それだけで旅行の満足感が高まる。
街歩きので出会うローカルフードやスイーツも、旅の彩り。
食事を通じて現地の文化や人々の日常に触れられるのは、トルコ旅行の大きな魅力だった。
コメント