トルコ・カッパドキア洞窟ホテル宿泊記|Travellers Cave Hotel(トラベラーズ・ケーブ・ホテル)の魅力と行き方

トルコ海外旅行
travellers_cave_hotel_ terrace

トルコ・カッパドキア(Cappadocia)への旅行を検討している方に向けて、私が実際に宿泊した**洞窟ホテル「Travellers Cave Hotel(トラベラーズ・ケーブ・ホテル)」**について詳しくご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ:

・カッパドキアでおすすめのホテルを探している

・洞窟ホテルに泊まってみたい

・Travellers Cave Hotelの宿泊レビューや感想を知りたい

・宿泊者の写真やリアルな雰囲気を見てみたい

Travellers Cave Hotel(トラベラーズ・ケーブ・ホテル)について

Travellers Cave Hotel(トラベラーズ・ケーブ・ホテル)は、トルコの中央部、カッパドキア地方の人気観光地「ギョレメ(Goreme)」にある洞窟ホテルのひとつです。

ギョレメ周辺は、火山活動でできた奇岩地帯が広がっており、その岩をくり抜いて作られた「洞窟ホテル」に宿泊できるユニークな体験ができます。

このホテルは、洞窟ホテルの中でもやや高級な部類に入り、立地・景観・サービスのバランスが非常に良いと感じました。

宿泊前にホテルと直接メールでやり取りしましたが、日本語でとても丁寧に対応していただけたのが印象的でした。海外旅行に不安がある方にもおすすめできるホテルです。
➡ Travellers Cave Hotel公式サイト(英語)

ホテル周辺の景色
夜のホテル周辺
朝焼けのギョレメ
ギョレメの景色_テラス

Travellers Cave Hotelへのアクセス・行き方

カッパドキアへは以下のような行き方があります:

  • イスタンブールから飛行機(カイセリ空港経由)
  • イスタンブールから飛行機(ネブシェヒル空港経由)
  • 夜行バス(トルコ国内を長距離移動)

私は「イスタンブール → ネブシェヒル空港(Nevşehir)」のフライトを利用しました。飛行時間は約1時間15分。東京〜青森くらいの距離感です。

ホテル予約時に送迎サービスも依頼していたため、到着後は空港でドライバーがネームボードを持って待機しており、スムーズに合流できました。
ネブシェヒル空港からTravellers Cave Hotelまでは車で約40分ほどです。

夕暮れのテラス
夕暮れのテラス

※イスタンブールまでのアクセスや航空券予約については、以下の記事も参考にしてみてください。
➡ トルコ・イスタンブールへの行き方・おすすめの予約サイト・航空会社まとめ

宿泊料金・送迎費用(2025年4月時点)

Travellers Cave Hotel(トラベラーズ・ケーブ・ホテル)の宿泊料金は、大人2名で1泊朝食付き:約2〜3万円程度(※時期・部屋タイプによって変動あり)。私はBooking.comを利用しました。

空港送迎については、数年前に利用した際はネブシェヒル空港からホテルまで1人あたり約800円程度でしたが、現在はやや値上がりしている可能性があります。最新の送迎料金は予約時にホテルへ直接確認するのが確実です。

テラスで食べたピデ
景色を眺めながらピデを食べる

Travellers Cave Hotel宿泊レビュー・感想

実際に宿泊してみて、洞窟仕様の部屋はもちろん魅力的でしたが、それ以上に部屋の外やテラスから眺める絶景が本当に素晴らしかったです。

ギョレメ周辺の奇岩地帯が一望でき、朝日・夕焼け・夜空まで、時間帯ごとの風景が楽しめます。

私はテラスでビールを飲みながら景色を眺めたり、近くのレストランでテイクアウトしたピデ(トルコ風ピザ)を食べたりと、非日常で贅沢な時間を楽しめました。

※カッパドキアの前後にイスタンブールに立ち寄る方は、現地の食事事情もチェックしておくとスムーズです。おすすめレストランを以下にまとめています。
➡ イスタンブールのレストラン・おすすめトルコ料理まとめ

客室内装1
洞窟内の客室(部屋その1)
客室内装2
石壁に囲まれた室内(部屋その2)
部屋の内装
ポット・アメニティ
部屋の内装
洗面どころ

まとめ

カッパドキアでの宿泊先を探している方には、**Travellers Cave Hotel(トラベラーズ・ケーブ・ホテル)**はとてもおすすめです。

立地や景色の良さはもちろん、日本語対応や送迎など海外旅行初心者にも優しいポイントが揃っています。

洞窟ホテルならではの非日常体験を楽しみたい方、写真映えスポットを探している方にぴったりのホテルです。

高台からの眺め
ホテル高台からの景色
部屋からの景色
朝焼けの中の気球
テラスのソファ席
景色を見ながら朝食
テラスからのパノラマ風景
ギョレメの風景

 ✅ 関連記事も良ければご覧ください

 ➡ トルコ・イスタンブールへの行き方・おすすめの予約サイト・航空会社まとめ

 ➡ イスタンブールのレストラン・おすすめトルコ料理まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました